にきび治療
若い方でにきびに悩んでいる方は多いかと思います。また生活リズムや食習慣が偏ることでもにきびは発症しやすいので、成人の方でも注意しましょう。にきびの種類や発症をおさえるためのアドバイスについては、専用ページをご覧ください。
皮膚炎・アトピー・アレルギー・湿疹
できものやかゆみといったお肌のトラブルは、かゆみ止め薬や塗り薬、ステロイド軟膏で治すことができます。ステロイド以外では非ステロイド外用薬や漢方の処方も可能です。市販のものを使うよりは、医師に診察してもらって適切なものを処方するほうがより治りが早く安全です。決して放置したりせず、治療を受けるようにしましょう。
アトピー性皮膚炎
皮膚の乾燥やバリヤー機能に異常がある人の場合、外的な刺激やアレルギー反応によって生じます。強いかゆみをともなうことがあり、掻きすぎると傷が残り治りも遅くなってしまうので、つらくなったらすぐに医師の診断を受けるようにしましょう。赤ちゃんからお年寄りまで、幅広い層の方に対応しておりますので、お困りでしたら当院へお越しください。
蕁麻疹(じんましん)
急性皮膚炎の一種です。皮膚の一部が突然熱を持ち、赤く腫れ上がりかゆみを発生させます。しばらく時間を置くことで症状は緩和されますが、重いものでは息苦しさを感じることも。原因は人それぞれで、究明には血液検査など精密な検査が必要となります。突然の肌の不調にお気づきでしたら、一度皮膚科で検査を受けましょう。
接触性皮膚炎(かぶれ)
日常の生活の中で触れた「何か」によって、かゆみや熱を持った発疹ができる病気です。金属や石けん、ときには植物などでも発症することがあり、原因は人それぞれ。おむつかぶれなども挙げられます。多くは塗り薬などの外用で治すことが可能です。
脂漏性皮膚炎(しろうせいひふえん)
顔や頭や脇など、皮脂分泌の多い場所にできる、フケ様の付着物を伴う皮膚炎です。栄養の偏りやストレスといった生活習慣に起因するケースが多く、原因を見つけて取り除いてあげるケアが必要になります。
脱毛症
免疫機能によるものや毎日の精神ストレスなど、様々な要因によって引き起こされるのが抜け毛。円形脱毛症やびまん性脱毛症など、いくつも種類が存在します。まずは検査から始め、適切な治療を行いましょう。加齢などホルモンバランスの影響による抜け毛の場合、インディバを使った育毛促進が効果的です。
感染症
皮膚や爪に関する感染症を扱っています。感染症を防ぐ一番の秘訣は、身の回りを清潔に保つことです。感染してしまったとしても、塗り薬や外用薬で治ることがほとんどですので、不安にならず一度ご相談ください。
とびひ
傷にブドウ球菌などの細菌が感染することで発症する病気です。ほとんどは抗生物質の服用で治すことが可能です。
水虫
白癬菌(はくせんきん)と呼ばれるカビが足の皮膚に入り込むことで生じる病気です。感染症なので発症したら直ちに治すべきですが、水虫には自覚症状のないものもあります。強烈なかゆみの他、足の皮がよく剥けるなど、足に異常を感じたら、必ず専門医に診てもらうようにしましょう。
いぼ
ヒトパピローマウイルスによる感染症。塗り薬による治療や、即効性の高いものだと液体窒素による治療もあります。症状や患者さんのご希望に合わせて治療法を提案いたします。美容皮膚科の治療になりますが、炭酸ガスレーザーによる除去は施術痕がほとんど残らず効果的です。
しらみ
頭がかゆいと頭しらみの可能性が。顕微鏡検査でしらみの成虫や卵がないかを調べ診断します。かゆみにお悩みでしたら必ずご相談を。
はしか
風邪のような症状ですが発疹をともないます。肺炎や脳炎といった重症をともなうこともあり、また感染力が高いので早期発見早期治療が必須となります。
帯状疱疹
水痘帯状疱疹ウイルスが、免疫力の低下や過度のストレスで体調が落ちているときに悪さをします。神経的な痛みをともなうことがあり、また発症した部位によっては激痛になることも。薬物による治療で症状を善くすることができます。
水痘(みずぼうそう)
お子さんに多い病気ですが、幼少時にかかっていないと成人になって発症することもあります。発熱や発疹が主な症状。潜伏期は2週間程度で、全ての発疹がかさぶたになるまでは外出を制限されます。